コミックとグラフィックノベルの違い
グラフィックノベルとは、単に「コミックブック」の言い換えではありません。この2つには明確な違いがあります。グラフィック・ノベルはより長く、より複雑になる傾向があります。コミックブックが何冊にもわたってストーリーを展開するのに対し、グラフィックノベルは1冊か2冊でストーリーが完結することが多いのです。 グラフィック・ノベルを読んでいる人に、コミックブックが好きだと言うと、少なくとも嫌な顔をされるでしょう。一見すると同じように見えるかもしれませんが、実際には全く異なるタイプのストーリーメディアです。 コミックブックもグラフィックノベルも、イラストと言葉の組み合わせでストーリーを表現します。そのストーリーは、フィクションでもノンフィクションでも、スーパーヒーローの物語でもゾンビの黙示録でも、何でも構いません。その違いは、内容ではなく、表現方法にあります。 コミックブックは連続した物語で、そのほとんどが比較的短く、長い期間にわたってヒーローやヒロインの物語を描いています。成功したコミックブックには何冊もの号があり、ストーリーは何ヶ月も、時には何年もかけて展開されるのが普通です。 グラフィック・ノベルは、1つのストーリーを最初から最後まで描く長編作品です。読者は数ヶ月から数年に渡って詳細を覚えておく必要がないため、ストーリーはより複雑で詳細になることが多い。マンガはグラフィックノベルの一種であり、日本のグラフィックノベルは日本語の読み方に合わせて上から下、右から左へと読んでいきます。 グラフィック・ノベルは、実はコミックブックよりも古いものです。最初に出版されたグラフィック・ノベルは、1783年に出版されたゴットフリート・アウグスト・バーガーの『レナルドとブランディーネ』ではないかと言われています。ヨーゼフ・フランツ・フォン・ゲズが絵を描いたこの160コマの作品は、2人の不運な恋人の物語である。王の娘であるブランディーヌは、父の忠実な廷臣であるレナルドと恋に落ち、結婚する。父は彼女を他の人と約束し、レナルドを殺し、指輪、手紙、夫の心臓が入った骨壷を持った3人の使者を娘に送り、夫の死を告げる。もちろん、娘は悲しみのあまり発狂して死んでしまうのだが。 個々の漫画は何世紀も前から存在していますが、漫画本は文学の世界では比較的新しいものです。一コマ漫画は1700年代半ばから新聞や広辞苑に掲載されており、コミックストリップは19世紀末頃から普及していた。しかし、今日私たちが知っているコミックブックは、1933年の「Funnies on Parade」と1938年の「Action Comics #1」(スーパーマンの初登場)がその起源とされています。 数十年にわたってコミックブックが市場を独占していましたが、グラフィックノベルの人気が復活しました。1980年代から1990年代にかけて、アラン・ムーアやニール・ゲイマンなどのイギリス人作家が、グラフィック・ノベルを再び主流にしました。グラフィック・ノベルは、アーティストや作家が媒体間の分離を明確にしようとしたため、アンダーグラウンドな人気を博した時期がありました。グラフィックノベルは、骨太で露骨な、大人向けの作品であるという評価を得たが、一方でコミックブックは、よりメインストリームの人気に追いやられたのです。 幸いなことに、グラフィックノベルとコミックブックの両方を大規模に映画化したおかげで、数十年後にはその汚名を返上することができました。